バイクが大好きな方にインターネットビジネスで生活を豊かにする方法をお教えしている中村亘輝です。
今日も、早朝からバイクパーツ転売のコンサルをさせて頂きました。
今日は、バイクが大好きなあなたに、言われたことだけやる重要性をお伝えします。
Contents
経験こそが学び バイクパーツ転売を誰に学ぶか?
今日の早朝バイクパーツ転売のコンサルでは、わたし自身の実績を活用して『良い事例と悪い事例』を説明させて頂きました。
お伝えしたことは、『お教えしたことだけをやってください』と言うことですね。
始めは、創意工夫は要りません。
わたしは、17年間以上、ずっとずーっと継続的にバイクパーツ転売のインターネットビジネスでお金を稼ぎ、生活を豊かにしております。
バイクパーツを見た瞬間に、『売れる・売れない』かが分かりますが、それには、3つの条件しかないんです。
その売れる・売れないの3つの理由を説明させてもらいました。
その中でも、重要なのが、実際のわたし自身の事例です。
実際の事例を活用すると、対比が出来ますので、良いですね。
バイクパーツの学びの全ては、成功への過程に過ぎない
全ては、経験から学んでいるということを実感しております。
今までの人生で良いことも・良くないことも、その時の感情で判断したことであり、全てが成功への過程でしかありませんね。
経験こそ学びであって、無駄なことは、何一つ無いとわかりました。
全ては、成功へのストーリーの一部ですね。

経験が全てだからと言って、失敗する必要は無い
経験から得られることが多いのが事実ですが、あえて失敗する必要はありません。
一番良いのは、失敗しないことですからね。
先人が陥った失敗を自分が繰り返すことは、学習不足でしかありません。

行動した結果の失敗は、無駄ではないということですね。
良い事例と悪い事例から学び、良い事例のみ実行する

わたしは、バイクパーツ転売の良い例も良くない事例も兼ね備えております。
わたしの良い事例を実行して頂き、悪い事例は、反面教師として活用してもらいます。

バイクが大好きな人は、わたしのやり方のバイクパーツ転売をやってみてくださいね。
あなたも、大好きなバイクのインターネットビジネスで生活を豊かにしませんか?
